林業関係の図書
技能講習・特別教育・能力向上等教育用テキスト
伐木造材
〔改訂3版〕伐木等作業者用チェーンソー作業の安全ナビ
安衛則第36条第8号に掲げる業務
<伐木等作業者用>
定価2,970円
令和6年4月改訂3版(フルカラー) A4判 243頁
※安全確保上重要な作業部分の映像(音声なし)が見られる二次元コード付き
コードNo. 1101
令和2年8月1日施行改正安衛則等に対応
◎伐木等作業の特別教育用テキスト
チェーンソーによる伐木等作業及び振動障害の予防に関する知識、関係法令を収載した、伐木等作業者特別教育用のテキストです。伐木、造材やかかり木の処理作業等をイラスト入りで平易に分かりやすく説明。
林業における労働災害の発生状況では、特にチェーンソーを用いて行う伐木・造林作業が6割を占めている状況であり、その具体的な防止対策と、加えて振動障害防止上の要点を、この一冊に取りまとめているテキストです。
平成31年2月12日の伐木作業等の抜本的な省令改正などにも対応しています。
上級チェーンソー作業者の安全ガイド
―安全衛生教育用テキスト―
定価2,970円
令和6年4月第3版 A4判 250頁
コードNo. 1103
◎伐木造材業務従事者向けの安全衛生教育用テキスト
チェーンソーを用いて行う伐木等の業務(労働安全衛生規則第36条第8号の業務のうちチェーンソーを用いて行うもの及び同条第8号の2の業務)の特別教育を修了した者が、その後の関係法令の追加・変更、作業方法の変化などに対応した安全な作業・知識を得るために取りまとめた、安全衛生教育用テキストです。
労働安全衛生規則第36条8号修了者を対象とした補講テキスト(サブテキスト「再発防止対策と関係法令」含む)
定価1,100円
令和5年6月初版第7刷 本体A4判 86頁 サブテキストA5判 38頁
コードNo. 9101
◎伐木等業務特別教育の補講用テキスト
伐木等業務に関する特別教育が、令和2年8月1日以降から新たなカリキュラムとなります。現在、伐木等業務に従事している者に対しては、現カリキュラムの範囲及び時間を超える部分の補講を受けることで、受講済との扱いとなり、改めての受講を省略できるとされています。
本書は、安衛則第36条8号修了者を対象とした補講時に使用することを目的としたテキストです。
労働安全衛生規則第36条8号の2修了者を対象とした補講テキスト(サブテキスト「再発防止対策と関係法令」含む)
定価1,320円
令和5年5月初版第5刷 本体A4判 114頁 サブテキストA5判 38頁
コードNo. 9102
◎伐木等業務特別教育の補講用テキスト
伐木等業務に関する特別教育が、令和2年8月1日以降から新たなカリキュラムとなります。現在、伐木等業務に従事している者に対しては、現カリキュラ ムの範囲及び時間を超える部分の補講を受けるこ とで、受講済との扱いとなり、改めての受講を省略 できるとされています。
本書は、安衛則第36条8号の2修了者を対象とした補講時に使用することを目的としたテキストです。
架線集材
集材機運転者安全必携
定価1,045円
令和6年6月第6版第9刷 A4判 96頁
コードNo. 1104
◎集材機運転者の特別教育用テキスト
事業者が機械集材装置の運転に労働者を従事させるときは、安全衛生特別教育を行うことが義務付けられています。本テキストは、集材機械運転者に必要な技術や理論をやさしく取りまとめたものです。
林業架線作業主任者テキスト
定価2,514円
令和5年7月第4版第6刷 A4判 184頁
コードNo. 1111
◎林業架線作業主任者に必携の書
機械集材装置や運材索道の組立、解体、集運材等の作業をする場合、林業架線作業主任者を選任することが義務付けられています。本テキストは、作業主任者として必要な機械集材装置や運材索道、林業架線作業に関する知識等を図面、写真を用いて分かりやすく解説しています。
造林
〔改訂〕造林作業安全衛生実務必携
定価2,410円
令和5年8月第2版第5刷 A4判 195頁
コードNo. 1105
◎造林作業の作業指揮者安全衛生教育用テキスト
林業における下刈り、地ごしらえ等の造林作業を指揮する者を義務付けております。本書は、林業における下刈り、地ごしらえ等の造林作業における安全の確保と健康障害の防止を図るため、造林作業で用いる手工具、刈払機、チェーンソーの正しい取扱い、作業の進め方などについて、作業指揮者として必要な知識を分かりやすく解説した安全衛生教育テキストです。
〔改訂2版〕安全な刈払機作業のポイント
刈払機作業者安全衛生教育用テキスト
定価2,750円
令和6年4月改訂2版(フルカラー) A4判 180頁
※安全確保上重要な作業部分の映像(音声なし)が見られる二次元コード付き
コードNo. 1113
◎刈払機作業者教育にこの1冊
刈払機は、林業での下刈り作業はいうに及ばず、道路や宅地、公園、河川等の管理、田畑や牧場での農作業、或いは森林等における放射能の除染作業等屋外作業のあらゆる分野で広く使われています。
こうした刈払機による刈払作業は、立った姿勢で歩行しながら、両手を使って行う作業であり、また、暑いさなかでの労働負荷の大きな作業でもあることから、労働災害の発生率が高い作業の一つであります。
刈払機使用中の転倒、刈刃の跳ね返り、また、刈刃に跳ね飛ばされた物との激突などで多くの重篤な災害が発生するとともに、さらには刈刃による切創から死亡災害に至る事故も発生しております。本テキストは初心の方でも大変分かりやすい内容です。
車両系林業機械
車両系木材伐出機械安全マニュアル
Safety Manual
定価3,630円
令和6年4月第5版(フルカラー) A4判 214頁
コードNo. 1112
◎車両系木材伐出機械等の特別教育用テキスト
本書は平成25年11月29日に「安衛則の一部を改正する省令」に対応した、車両系木材伐出機械の運転の業務(伐木造材系/架線集材系/車両集材系)の3区分の全てに対応しており、加えてイラストや災害事例を盛り込んで分かりやすく編集しております。特別教育のテキストに是非ご活用ください。
その他
作業計画作成ガイド
定価2,420円
令和5年8月初版(フルカラー) A4判 188頁
コードNo. 1114
◎チェーンソー・車両系木材伐出機械を用いた伐木造材・集材作業に関する作業計画の作成テキスト
平成25年11月29日及び平成31年2月12日の改正労働安全衛生規則の公布、令和2年1月31日の「チェーンソーによる伐木等作業の安全に関するガイドライン」の発出により、チェーンソーを用いた伐木等作業や車両系木材伐出機械作業を行う場合には、作業計画を作成するとともに、その作業計画に基づく作業の指揮を行う作業指揮者を選任することが求められることとなりました。
このため、標記テキストでは、チェーンソーを用いた伐木等作業に関する作業計画の作成方法及び作業指揮者の役割と職務内容等を分かり易く解説しています。
[改訂版]林業における安全衛生推進者必携
能力向上教育用テキスト(初任時)
定価2,970円
令和6年2月改訂版(フルカラー) A4判 253頁
コードNo. 1107
◎林業における安全衛生業務の全般
常時10人以上50人未満の労働者を使用する林業事業場においては、労働安全衛生法で安全衛生推進者を選任することが義務づけられています。このため、本テキストでは安全衛生推進者が厚生労働省の指針を踏まえ、林業現場で適正に職務を行えるように分かりやすく解説したテキストです。
林業における「安全衛生推進者」として知っておかなければならない基本的な知識を付与するとともに、「安全衛生推進者」が安全衛生の指導書として、活用できるようにイラスト等を多用し、前テキストよりさらに分かりやすく編纂されたテキストです。
※ 協会で作成しているテキストには、技能講習、特別教育及び能力向上教育用テキストがあります。講習を受けずに作業することを禁止されているものもあります。
テキストの対象としている作業は危険を伴うものであり、単にテキストを読むだけで作業ができるものではなく、高い技術、技能を持つ者から十分な指導を受ける必要があります。
また、当協会の各都道府県支部では、各種講習を行っていますので、これらを受講されるようお勧めします。
林業関係
伐木造材
ソーチェーンの正しい目立て
チェーンソーを安全に使うために!
定価1,100円
令和6年4月第3版 B5判 68頁
コードNo. 2104
◎正しい目立てを身につけるためのガイドブック
チェーンソーを安全に効率よく使うためには、ソーチェーンの目立てが重要です。本テキストは目立ての正しいやり方を身につけていただくために編集した教材です。チェーンソー作業者の携帯書として、また、目立て講習会教材としても最適なテキストです。
改訂初版かかり木処理作業の安全
定価1,100円
令和2年4月改訂初版 B5判 73頁
コードNo. 2106
◎かかり木処理のガイドブック
近年、間伐作業が増えるとともに、かかり木による労働災害が多く発生しています。かかり木処理は大変危険な作業です。本テキストは、安全なかかり木処理作業方法について、イラストを使って分かりやすく解説したガイドブックです。「かかり木処理作業の安全」DVDとともに、安全教育研修テキストとしてご活用ください。
改訂初版被害木の安全な処理作業
~台風等による風害木、雪害木~
定価1,571円
令和2年5月改訂初版 B5判 76頁
コードNo. 2109
◎被害木処理のガイドブック
風倒木や雪害木等の被害木処理は大変危険が伴う作業です。本テキストではチェーンソーや車両系木材伐出機械を用いて行う安全な処理作業について、イラストを交えながら分かりやすく解説しています。
架線系集材
新訂版
林業架線作業主任者免許試験標準問題集
定価3,667円
令和4年5月初版第3刷 A4判 152頁
コードNo. 2102
◎林業架線作業主任者免許試験に対応。
林業架線作業主任者免許試験受験準備のための参考書。最近出題され、公表された問題を精選・収録。平成25年11月の安衛則の改定に対応するとともに例題も主要課題ごとに掲載。受験者のみならず、広く関係者の参考書として好書です。
造林
手工具による安全な造林作業
定価838円
令和元年6月初版第13刷 B5判 57頁
コードNo. 2107
◎手工具による安全な造林作業の解説書
手工具を使用して安全な造林作業を行っていただくことを目的として作成したテキスト。特に造林の各作業、手工具の取り扱いとノコギリの目立てについては、執筆者の知識・経験を取り入れて分かりやすく工夫してまとめた解説となっています。
携帯式カード
緊急時対応カード
-被災者の早期救助のために-
定価550円
令和6年4月発行
コードNo. 2151
◎緊急時の速やかな対応のために
林業現場は市街地から遠く離れていることから、労働災害が発生した場合、通常以上の時間が必要となります。このため、緊急連絡や被災者の応急手当の方法等作業者が熟知し、速やかな救護を行うことが求められます。本カードは緊急時の対応について分かりやすくコンパクトにまとめており、作業者が常時携帯するための手引きカードです。
① 安全な伐木造材作業
定価649円
令和5年3月発行 B7判 20頁
コードNo. 2152
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
② 安全なかかり木処理作業
定価649円
令和6年4月発行 B7判 18頁
コードNo. 2153
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
③ 安全な集材作業・荷かけ作業
定価649円
令和5年3月発行 B7判 22頁
コードNo. 2154
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
④ 安全な刈払機作業
定価649円
令和6年4月発行 B7判 14頁
コードNo. 2155
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
⑤ 手工具による造林作業
定価649円
平成30年7月発行 B7判 18頁
コードNo. 2156
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
⑥ 被害木の安全な処理作業
定価649円
令和5年3月発行 B7判 20頁
コードNo. 2157
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
⑦ スイングヤーダによる安全な作業
定価649円
令和5年5月発行 B7判 18頁
コードNo. 2158
◎安全作業の基本シリーズ
林業における主要作業について、作業ごとに関係法令等に則った基本的な作業動作と、各作業での災害事例をイラスト入りで解説しています。作業者が現場で日常的に基本動作を体得できるよう、小さいサイズの携帯式カードとしました。
手帳
チェーンソー・刈払機使用手帳
定価943円
平成28年9月改訂初版第4刷 15㎝×9.0㎝×厚さ0.9㎝ 122頁
コードNo. 2101
◎振動障害を予防し、健康管理を行うために必携の手帳
チェーンソーや刈払機等による振動障害を未然に予防するためには、作業者が安全で正しい作業方法で行うことが重要です。本手帳は、振動障害予防に関する守るべき事項等イラスト入りで分かりやすく記述し、加えて各種講習会の受講歴・健康診断履歴・機械使用時間数等についても記録できるようになっており、振動障害予防に必携の手帳です。
その他
これだけは知っておきたい
林業現場責任者の基礎知識
定価2,200円
令和6年4月第4版(フルカラー) A4判 242頁
コードNo. 2114
◎林業現場責任者を対象とした教育用テキスト
林業現場第一線で活躍する現場班長等、林業現場責任者を対象とした安全教育用テキスト。現場責任者の果たすべき役割や、チェーンソー、刈払機から車両系木材伐出機械まで、林業全般の安全作業のノウハウについてまとめた待望の一冊です。
はじめて林業に携わる者のための
改訂初版 安全な作業の基本
定価2,200円
令和4年9月改訂初版第3刷(フルカラー) A4判 151頁
コードNo. 2115
◎新規就労者を対象とした教育用テキスト
林業の労働災害の統計では、経験年数10年以下の者の労働災害が全体の約4割を占めており、新規就労者の安全確保が喫緊の課題となっています。こうした中、はじめて林業に携わる新規就労者を対象に安全作業の基本について分かりやすく編集しました。林業初心者向けの待望のテキストです。
第3版林業労働災害事例集
イラストで見る 作業別の災害対策のポイント!
定価1,540円
令和6年4月第3版(フルカラー) A4判 122頁
コードNo. 2117
◎林業労働災害事例集
チェーンソー、林業架線、車両系木材伐出機械、刈払機等の各作業における労働災害事例について発生原因と対策をイラストを駆使し、分かりやすく解説しています。